公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ

2026年3月8日(日) 共催公演

とよあけ児童合唱団 第29回定期演奏会

とよあけ児童合唱団 第29回定期演奏会

合唱の名曲や映画音楽など幅広いレパートリーで楽しいステージをお届けします♪

 

ゲストにパーカッション奏者の鈴木豊大さんとヴァイオリン奏者の山部里恵さんが登場!

 

子どもたちの元気な歌声をお楽しみください✨

 

<出演>

♪とよあけ児童合唱団

 

<指揮>

♪野々山 敬之

 

<伴奏>

♪山之内 里衣

 

<ゲスト>

♪鈴木 豊大(パーカッション)

♪山部 里恵(ヴァイオリン)

 

<プログラム>

♪女声(童声)のための童謡合唱曲集『きらきら星』【外国の歌編】(編曲:松平敬)

♪忘れもの (作詞:高田敏子/作曲:野田剛志) (新作初演)

♪情熱大陸 (作曲:葉加瀬太郎)

♪メリーポピンズ名曲集 (編曲:大田桜子)   他

近日発売開始

  • 公演概要
  • チケット情報
  • 出演者プロフィール
  • 公演概要

    日程2026年3月8日(日)
    時間

    開場 13:30 / 開演 14:00

    料金

    全席自由(税込)

    中学生以上:前売り800円/当日900円

    小学生以下:無料(小学生以下のお客様もチケットの発券が必要になります)

     

    ※小学生以下のチケットは会館窓口またはお電話のみでお取扱いしております。

    会場小ホール

     

    主催とよあけ児童合唱団
    共催

    豊明市文化会館(指定管理者 株式会社ケイミックスパブリックビジネス)

    後援

    豊明市/豊明市教育委員会

  • チケット情報

    チケット発売日

    2025年11月14日(金)10:00~

     

    ◆会館窓口/電話

    ※お電話でのご予約は1週間以内に会館窓口にチケット料金をお支払いください。

     

    ◆オンラインチケットサービス

    ※利用登録(無料)が必要です。

    ※オンラインでは小学生以下のチケット販売はありません。窓口にてお求めください。

     

    ※高校生以下の方は当日年齢のわかる身分証をご持参ください。

    ※車いす席ご希望のお客様は、事前に豊明市文化会館にお問い合わせください。

     

    料金

    全席自由(税込)

    ・中学生以上:前売り800円/当日900円

    ・小学生以下:無料(小学生以下のお客様もチケットの発券が必要になります)

    チケット取り扱い

    ■豊明市文化会館

     Tel.0562-93-3310

      受付時間…9:00~21:00

      休館…月曜、年末年始12/29~1/3

     

    ■とよあけ児童合唱団

     toyoake.children.chorus@gmail.com

  • 出演者プロフィール

    指揮/野々山 敬之(ののやま たかゆき)
    指揮/野々山 敬之(ののやま たかゆき)

    愛知教育大学音楽科卒業。
    イギリスへ留学し、ダーティントン国際音楽サマースクールでJames
    Gilchrist氏のクラスを受講。その後、同氏のもとで英国歌曲の研鑽を積む。ハンガリー・ソルノク市交響楽団のオペラセミナーに参加、終了演奏会にて同交響楽団と共演。
    これまでにオペラでは「フィガロの結婚」タイトルロールをはじめ「コジ・ファン・トゥッテ」グリエルモ、「魔笛」パパゲーノ、「ホフマン物語」コッペリウス、オペレッタ「こうもり」ファルケ役、等を演じる。三河市民オペラ『アンドレア・シェニエ』ピエトロ・フレヴィル役で出演。
    また、バスソリストとして宗教曲やヘンデル「メサイア」、ベートーヴェン「交響曲第9番」等で好評を得る。
    2022年地元豊明にて豊明市文化会館主催でリサイタルを開催。
    現在林剛一氏に師事。
    とよあけ児童合唱団指導者、アンサンブル・カンタービレ、男声合唱団ムッシュかきつばた指揮者。

    伴奏/山之内 里衣(やまのうち りえ)
    伴奏/山之内 里衣(やまのうち りえ)

    名古屋音楽大学音楽学部ピアノコース卒業、同大学院音楽研究科器楽専攻修士課程修了。
    大学主催のオーディション選抜による定期演奏会に出演し、在学中にセントラル愛知交響楽団との共演を果たす。杉浦日出夫氏、武本京子氏に師事。大阪国際コンクール、ショパン国際ピアノコンクールin ASIAなど、様々なコンクールでの受賞歴を持ち、卒業後は式典演奏やパーティーでの演奏の他、自身のソロリサイタルの開催、コンサートの主催・企画を行う。多岐にわたる音楽ジャンルの活動の他にも、後進の育成・合唱指導やサウンドロゴの楽曲提供、トヨタカローラ名古屋のランドクルーザーのイメージモデルなど、様々な分野で活動を行っている。
    名古屋こども専門学校非常勤講師。

    とよあけ児童合唱団

    豊明市を中心に活動する児童合唱団として1995年に結成。

    現在は豊明市以外にも、近隣の名古屋市緑区や大府市などの地域からも歌の大好きな子供達が集まってきている。

    さらには団員の保護者や卒団生を中心に大人も練習に参加し、幅広い世代が共に歌うファミリー合唱団として活動をしている。日本語の響きを大切に、言葉や気持ちが聴いている人に届く歌唱を目指して、元気に楽しく練習に取り組んでいる。毎年3月に豊明市文化会館にて定期演奏会を開催。その他地域のイベントにも積極的に参加している。

お問い合わせ

豊明市文化会館 TEL:0562-93-3310

豊明市文化会館

 〒470-1121 
愛知県豊明市西川町広原28-1
TEL.0562-93-3310 
FAX.0562-93-3100
交通アクセス

お問い合わせ